日本の暮らし雑記帳

和牛ホルモンWAIGAYAのハンバーグランチ 6種のソース食べ比べ

新宿三丁目にある焼き肉店「和牛ホルモンWAIGAYA」(ワイガヤ)で提供している和牛ハンバーグランチ。 今回はこのハンバーグランチで選べる6種類のソースをすべて食べてきましたのでレポートします。 和牛ホルモンWAIGAYAのハ...
サウジアラビア

サウジアラビアで豚肉は手に入るの?どうしても食べたいときは?

サウジアラビアに住んでいる、長期滞在しているけど、「どうしても豚肉が食べたい!」という方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 私も駐在していたころはそのうちの一人でした。「豚肉がなくても牛肉や鶏肉があればなんとかなるだろう」と思...
WordPress

ブログ立ち上げ~セルフバックで少しお得に~

ブログを始めるにあたってサーバーと契約する必要があったのですが、初期費用を少しでも抑える方法がないかと模索した結果、お得に始める方法があったのでその時のレポートをします。 エックスサーバーとの契約の前に、A8.netに登録 ワ...
サウジアラビア

サウジアラビアでお酒は飲めるの?

同じイスラム教の国であるアラブ首長国連邦のドバイやカタールでは、一部の高級ホテルの中ではお酒が提供されていたり、現地に居住している場合は許可証があれば一部の店舗でアルコールを購入することができます。 では、サウジアラビアはどうなので...
サウジアラビア

【新しい時代】サウジアラビアとクリスマス

厳格なイスラム教の国・・・と言われていたサウジアラビア。 キリスト教文化であるクリスマスを祝うことは、タブーとされてきましたが、現在のサウジアラビアではその様子も変わりつつあります。 以前はタブー視されていたクリスマス ...
サウジアラビア

【サウジアラビア】お祈りの時間はお店が閉まるって本当?

サウジアラビアは厳格なイスラム教の国。街中や道路沿いにはモスクがたくさん建っています。 目を凝らしてよく見てみると、これらのモスクをはじめ、街中のいたるところにスピーカーが備え付けられるのがわかるかと思います。 1日5回、お祈...
サウジアラビア

【サウジアラビアのおすすめ観光スポット】リヤド郊外編

サウジアラビアの首都リヤドの中心地は、近代的な建物から歴史的な建物、博物館など様々な見どころがあることを以下の記事にて紹介しました。 リヤドは砂漠の中にある都市なので、一歩街を出れば壮大な砂漠の風景が広がっています。 ...
サウジアラビア

【サウジアラビア:リヤド訪問のおすすめ時期】リヤドシーズンとは?

サウジアラビアはとても暑い国。 特に夏場は気温が常に40度以上になることもあり、ただ暑いというだけでなく、熱いという表現のほうが適切なんじゃないかと言えるくらい、高温になります。 10月~2月の訪問がおすすめ 夏場の平均...
サウジアラビア

【カタールからサウジへの移動手段】航空会社は?所要時間は?

2022年11月、カタールワールドカップが開催されます。 カタールとサウジアラビアは距離的にも近いので、ワールドカップ観戦の傍らなどで気軽に行ける場所とも言えます。 ここではカタールの首都ドーハからサウジアラビアへの移動手段に...
日本の暮らし雑記帳

ノートンのパッケージ版を既存ライセンスに統合する方法

ノートンの有効期限が迫った時、自動延長するかどうかノートンから案内が入ると思います。 しかしこの自動延長だとちょっと割高ですよね。 そこでのECサイトや家電量販店でパッケージ版やメールでプロダクトキーが送られてくるタイプの製品...
タイトルとURLをコピーしました